
- お尻から足にかけてビリビリとしびれる感じがある
- 立っているだけでお尻や太ももがズーンと重だるい
- 長時間座っていると足が痛くて座っていられない
- 痛み止めを飲んでも効かない日がある
- 靴下や靴を履くような前かがみの姿勢がつらい
- 寝ているときに足が痛くて目が覚めることがある
- 病院で「ヘルニアかも」と言われたが手術は避けたい
- 痛みやしびれがあるのにレントゲンでは異常がないと言われた
- 整体やマッサージに通っても一時的にしか改善しないと感じる


当院で行っているDRT整体®なら、坐骨神経痛の根本原因である「背骨のズレ」「姿勢」「神経の働き」に同時にアプローチ。
だから・・・ボキボキしない、たった5分、背骨を優しく揺らすだけのむしろ心地よい調整で、「どこに行っても良くならない」「もんでも治らない」坐骨神経痛が根本から改善するのです。
「さっきまであんなに痛かったのが、全然痛くない!」と実感できます!
あなたの辛い坐骨神経痛も、根本から改善してみませんか?



ブロック注射をしても治らなかった坐骨神経痛
病院で坐骨神経痛と言われて、最初は痛み止め。それでも治らずブロック注射をしました。注射をしたあと少しはいいけど、また戻ってしまい、手術しないといけないかと不安でした。
とにかく歩くのが辛く、真っ直ぐ歩けない状態でした。こちらで整体を受けて、どんどんよくなって、最初先生には10回くらいで良くなりますよと言われて半信半疑でしたが、5回目にはもうすっかり歩くのが痛くなくなりました!
KM様 越谷市 78歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
諦めていたお尻の痛みが改善した!
2年前からお尻の部分の痛みがありました。とにかく座っているとズーンと右のお尻の奥の方が痛くなってきて、なんとか我慢して仕事をしていました。それこそ、最近は30分で痛くなるので、立ち上がって少し和らいだらまた座る状態でした。
1年前に、他の病院に行って、お尻の筋肉が硬いところからくる坐骨神経痛と言われ薬とストレッチするように言われてましたが、あまり効果がなく、あまりにも辛いので他の整体や接骨院に行き、電気治療、ほぐし、鍼治療など受けましたが、その時は少し楽になる気がするけど結局また戻るの繰り返しでもう一生付き合っていくしかないのかと思っていたところ、家族の腰痛が治ったので、紹介されてイイアスさんに行くことにしました。
完全じゃなくても、少しでも良くなればくらいの気持ちでしたが、先生はこれなら少し時間かかるかもしれませんが、よくなりますよ!とおっしゃっていただき、もしかしてと希望が持てました。
実際の治療は想像していたのと全く違くて、検査の時に押された以外、痛いお尻は全然触らず、背骨をゆらゆら揺らされるだけで、検査で押されたお尻の痛みが半減!しかも全身が軽くなるのを実感。
10回目経過頃には、そういえば、最近痛くて立つ回数が減ったなというくらい改善しました。
今は3ヶ月ほど通院させていただきましたが、もうほとんど痛くないっていいほど良くなりました。
他で良くならなかった方も、イイアスさんに一度相談することをおすすめします!
F.K 越谷市 48歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
定期的な施術で、頭痛や首・肩・腰の痛みはほとんどなくなりました
首・肩・腰の痛みは中学生の頃から10年以上続いており、この先一生向き合わなければいけないと思うような日々が続いていました。
常に痛みや頭痛、吐き気のような症状に苦しんでいましたが、先生の施術を定期的に続けてみた結果、頭痛や首・肩・腰の痛みはほとんどなくなり、日常生活も快適に送れるようになりました。
痛みの出る場所によって日常で気をつけるべき点なども教えてくださるので、現在は通院のペースを下げても調子の良い状態が続いています。
今後も定期的にメンテナンスで通いたいです。
23歳 男性 T.S様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
他の接骨院や整体院で「坐骨神経痛」が改善しない理由」

坐骨神経痛で病院や接骨院にいくと一般的な方法として
- 電気治療
- 湿布
- 痛み止め
- マッサージや筋膜リリース
- ストレッチ
- 温熱
というものがあります。
もちろんこれらでよくなる場合もありますが、今こちらをご覧の肩こりでお悩みのあなたのように、なかなか改善しない方が多いことが実情です。
では、あなたの坐骨神経痛はどうして改善しないのでしょうか?


不調の原因は、「脊骨・骨盤・上部頸椎のズレ」です。
筋肉のコリや、痛み、シビレ、自律神経などの不調は、背骨・骨盤・上部頸椎のズレによる神経の圧迫が原因で起こっています。
「背骨・骨盤・上部頸椎のズレ」の原因には、
- ケガ
- 慢性疲労・精神疲労
- 間違った身体の使い方
- 運動のし過ぎ・運動不足
- 内蔵の不調、病気など
などが考えられます。
不調を一時的に改善するだけでは、時間が経てば再発を繰り返し、いつまでも通院生活から抜け出すことはできません。
「背骨・骨盤のズレ」だけでなくその原因まで解消することで、不調の改善に加え、再発しない身体づくりを目指すことができます。



不調の原因に対し、当院は
- 背骨のズレを的確に把握する検査
- 背骨を揺らして整えるDRT整体
- 良い姿勢にするためのアドバイス
などの方法を用いて、症状を改善に導きます。
- 神経伝達が正常化する
- 身体が軽くなり、姿勢が良くなる
- 関節や筋肉の働きが正常化する
- 全身の筋肉がほぐれる
- 全身の血流が改善する
- 体が動きやすくなる
このように体が変化することで、不調があっても「寝れば治る」、あなた持つ本来の体に備わる自然治癒力が向上するため、痛み、コリ、シビレ、自律神経の不調が改善に向かいます。
坐骨神経痛に対する当院独自のアプローチ

・脊骨・骨盤・上部頸椎のズレを的確に把握する検査
・背骨を揺らして整えるDRTの整体
・良い姿勢にするためのアドバイス
などの方法を用いて、つらい坐骨神経痛を改善に導きます。
一般的な坐骨神経痛の治療と、当院の治療の違い
一般的な治療 | 当院 | |
検査 | 痛いところだけを検査 | 痛い部分だけではなく、全身の検査 |
説明 | ・どうして痛くなったのか、詳しい原因の説明はない ・治療方針や、どのくらいで改善できるのかはっきりしない |
・あなたの坐骨神経がなぜ痛くなったのか? また、症状改善の見込み、必要な回数、期間を施術前に丁寧に説明 |
治療法 | ・痛いところをマッサージ電気シップ ・温熱 ・痛み止め ・ボキボキする整体 ・痛みを伴う治療 |
・根本的な原因である脊骨・骨盤を調整 ・ボキボキしない、痛みのないむしろ心地よい整体 |
効果 | 一時的な問題や、ケガには効果ありだが、 繰り返す肩こり、慢性的な肩こりには・・・ |
・より確実に、早く症状が改善できる。 ・どこに行っても良くならない症状が改善 ・原因が解消されれば再発しない |
例 | 例えば
◯一時的な疲れ |
例えば
◎慢性的な坐骨神経痛 |
なぜ原因が脊骨のズレなのでしょうか?

脊骨は姿勢を支え、身体すべての神経が通るパイプのような役割を果たしています。
この脊骨が歪むと、神経伝達がうまく行かず(=自然治癒力の低下)、様々な痛みや不調の原因になります。
当院で行う整体DRTでは、この脊骨の歪みを調整することで、自然治癒力を引き出し、辛い坐骨神経痛を根本から改善します。
脊骨がズレるとどうなるの?


神経が圧迫!そうなったら大変なので・・・
- 筋肉がこれ以上脊骨がズレないように、頭の先から足の先まで力を入れて防御する
→筋肉の緊張、コリ、痛み - 神経が圧迫される
筋肉の緊張や、脊骨そのモノのズレによって神経が圧迫されます。
→ヘルニア・神経痛・自律神経の不調・力が入りずらい - 手足の関節がズレ、関節に無理がかかる
→腱鞘炎・五十肩・股関節痛・顎関節症・変形性関節症・O脚・脊柱管狭窄症 - 自然治癒力の低下
→寝れば治る、本来の自然治癒力が低下し、慢性化
坐骨神経痛の場合、これ以上脊骨がずれないように筋肉が防御している結果、腰痛やおしりの痛み、神経が圧迫されて坐骨神経痛になるのです。
3つの検査
坐骨神経痛の根本原因である、脊骨・骨盤・上部頸椎のズレを的確に把握、調整し、あなたの肩こりを改善に導くため、3つの検査を行っています。
- 整形外科的徒手検査
・痛みや、症状の場所、状態を検査 - DRT12の指標検査(全身の検査)
・今の症状と脊骨のズレとの関連性
・脊骨のズレによって負担のかかっている場所の検査 - DRT三大指標検査(ふくらはぎ・肩・くびの検査)
・脊骨のズレの状態
・自然治癒力の状態
カウンセリング

検査結果をもとに、
・今のアナタの症状、お悩みが改善できるのか?
・改善できるならば、どのような治療が必要か?
・どのくらいでよくなるのか?
をしっかり説明します。
施術

痛くない、ソフトな施術です。
たった15分の施術で、全身ゆるゆるになることを実感!


いくら当院で施術を受けて症状が良くなっても、すぐまた再発してしまっては意味がありません。
ですから、施術による変化をできるだけ長続きさせるため、そして再発しにくい体へと導くため、ご自宅でも簡単にできるセルフケアをアドバイスしています。
セルフケアの例:
- 普段の姿勢の取り方
- 座り方、立ち方の指導
- 自分でできる運動方法
特に座り方・立ち方の指導は、良い姿勢を習慣化することで調整後の体の状態を維持することができるため、多くのお客様に変化を実感していただいています。
『つらい症状を根本から良くしていきたい!』とお考えなら、ぜひ当院にお越しください。


\今だけ、HP限定!/
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
営業時間
平日9:00〜12:00/16:00〜20:00
日曜・祝日9:00〜13:00
定休日:木・土


はじめまして、院長の若 雄祐です。
当院は、いくら揉んでも改善しない「痛みと慢性症状・自律神経の専門」として、「慢性的な肩こり・腰痛・関節の痛み」、年齢だからしょうがないと言われがちな「狭窄症や変形症」、「自律神経失調」の専門院になります。
あなたの症状は「なぜ痛くなったの?」「なぜ改善しないの?」「なぜ変形したの?」
そのなぜ?を紐解き、改善に導く施術がDRTです。
根本原因である背骨のズレを調整すれば、痛みのない本来の自分になれるはず!
あなたのご来院をお待ちしております。



バキバキしない、優しい整体と丁寧なカウンセリング
丁寧なカウンセリングで、お悩みをお聞きし、施術方法の説明、お体の状態、治療のスケジュールや治療回数を施術前にお伝えします。だから、初めてでも安心!


当院には女性アシスタントが在籍しております。
女性のお客様も安心してご来院ください。


当院の施術は、背骨をやさしく揺するだけ!
「こんなので本当に良くなるの?」と半信半疑だったお客様も、多くの方が変化を実感されています。
痛み・こりはもちろん、神経系の不調も当院にお任せください。


施術を行うのは国家資格を持つ院長のみです。
解剖学や生理学などを駆使し、あなたに最適な施術・セルフケア指導をご提供いたします。
お体に関する不安・疑問は何でもお気軽にご相談ください。


当院は、施術実績のべ12万人以上の施術歴のある院です。
20年以上のさまざまな症例や改善策を経験したことを共有できること。
豊富な実績を基に、あなたの不調を改善に導きます。

Q.整体ってボキボキする痛いイメージがあるのですが
A.背骨を揺らすだけのやさしい調整で、痛くなく、むしろ心地よい整体です。
5歳から90歳の方まで安心して受けていただけます。
Q.施術時間はどのくらいですか?
A.初回は、お体の状態を把握して、より効果的な施術を行うために検査、カウンセリングの時間を頂いております。施術時間を含めて45分程度となりますのでお時間に余裕を持ってお越しください。
Q.どのくらいで良くなりますか?
A.症状によりますが、多くの方が週1〜2回の頻度で10回ほど通っていただくと変化を実感されています。
Q.着替えはありますか?
A.着替えのご用意はございません。
施術は普段着のままで大丈夫です。
Q.駐車場はありますか?
A.敷地内に専用駐車場4台ございます。
最後に
ここまでお読みくださったあなた様は、様々治療を受けてきたものの、なかなか良くならない体の不調があることと思います。
当院の理念は
「きょうより もっといい明日を」
『一人でも多くの体の不調で悩むかたおひとりおひとりが、今日より健康になり、「今日より良い明日、良い人生が送れること」』
を目指しています。
その不調には必ず原因があります。
その根本原因を解消すれば、きっとあなたのからだは良くなります。
当院にいらっしゃる方は、あなた様と同じ病院、色々な治療院に行ってもなかなか良くならずに悩んでいる方です。
最初は、本当によくなるのか不安でいらっしゃいます。
ですが、諦めずに当院に来てくださった結果、
あれだけ辛かった悩みが良くなった!
悩みが解消されて、諦めていたことができるようになった!
と多くの喜びの声を頂いています、。
ですから諦めないでください。
ですが、人は自分が見たもの、体験したものしか信じられないと思います。
私は、一人でも多くの方の健康のお役に立ちたいと思っています。
そこで体の不調で悩んでいるけど、本当によくなるのかな?
どんなことをするのかな?
と不安な方向けにこのHP限定で初回限定割引を設定しました。
まずは体験してみてください。
当院は重症、慢性症状専門院ですが、あなたがお悩みであれば、どんな些細な症状でも、全力でサポートします!
貴方様の健康を祈念いたします。
ありがとうございます。
感謝いたします。
若 雄祐

\今だけ、HP限定!/
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
営業時間
平日9:00〜12:00/16:00〜20:00
日曜・祝日9:00〜13:00
定休日:木・土
お電話ありがとうございます、
イイアス整体院・接骨院でございます。