
- 硬いものを噛むと顎が痛い・疲れる
- 朝起きると顎やこめかみがだるい
- 食事や会話で顎がすぐにつらくなる
- 口が大きく開かない、開けづらい
- 顎の不調から頭痛・肩こり・首こりまで出てしまう
- 顎の違和感で姿勢も悪くなっている気がする
- 口を開けると「カクッ」「ガクッ」と音がする
- 病院では「ストレスが原因」と言われたが改善しない
- 歯科でマウスピースをしたり、自分でマッサージをしているがなかなか良くならない


当院で行っているDRT整体®なら、肩こりの根本原因である「背骨のズレ」「姿勢」「神経の働き」に同時にアプローチ。
だから・・・ボキボキしない、たった5分、背骨を優しく揺らすだけのむしろ心地よい調整で、「どこに行っても良くならない」「もんでも治らない」肩こりが根本から改善するのです。
「さっきまであんなに痛かったのが、全然痛くない!」と実感できます!
あなたの辛いアゴの痛みや顎関節症も、根本から改善してみませんか?



患者さまの声
- 「痛みで食事が楽しめなかったのが改善しました」
最初は口を開けると音がする程度でしたが、だんだん痛みが強くなり、食事もつらくなりました。
施術を受けると顎の動きが楽になり、首や肩まで軽くなりました。今は食事を心から楽しめるようになって本当に嬉しいです。(50代女性)
- 「顎だけでなく肩こりや頭痛も楽に」
歯ぎしりを指摘されてから気になり始め、顎の痛みや頭痛に悩まされていました。
整体で全身を整えていただいたことで、顎の不調だけでなく肩こりや頭痛まで改善しました。もっと早く来ればよかったと思います。(40代女性)
- 「長年の違和感から解放されました」
10年以上、口を開けると音がするのが当たり前でした。特に治療もせず我慢していましたが、だんだん不安になり相談しました。
施術を受けるたびに少しずつ顎の動きがスムーズになり、今ではほとんど気にならなくなりました。姿勢も良くなったと言われて嬉しいです。(60代女性)

\今だけ、HP限定!/
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
顎関節症とは
顎関節症は、あごの関節(顎関節)やその周囲の筋肉に負担がかかり、 顎の痛み・関節音・開口障害 を中心とした症状を引き起こす状態を指します。
日本人の約2人に1人が一生のうちに経験すると言われるほど身近な症状ですが、正しい理解とケアを行わないと、長期化や慢性化につながることもあります。
顎関節症の主な原因
顎関節症は単一の原因で起こるものではなく、複数の要因が重なり発症します。
-
噛み合わせの不良 … 歯列やかみ癖の影響
-
筋肉の過緊張 … 食いしばり・歯ぎしりによる咀嚼筋の負担
-
姿勢の問題 … 猫背や頭部前方位姿勢が顎関節に影響
-
ストレス要因 … 自律神経の乱れによる筋肉の緊張
-
生活習慣 … 長時間のデスクワークやスマートフォン使用
つまり顎関節だけでなく、 全身のバランスや神経系の働き に深く関係しているのです。
他の接骨院や整体院で「アゴの痛み、顎関節症」が改善しない理由」

顎関節症で病院や接骨院にいくと一般的な方法として
- 電気治療
- 湿布
- マウスピース
- 痛み止め
- マッサージや筋膜リリース
- ストレッチ
- 温熱
というものがあります。
もちろんこれらでよくなる場合もありますが、今こちらをご覧のアゴの痛み、顎関節症でお悩みのあなたのように、なかなか改善しない方が多いことが実情です。
では、あなたのアゴの痛み、顎関節症はどうして改善しないのでしょうか?


不調の原因は、「脊骨・骨盤・上部頸椎のズレ」です。
筋肉のコリや、痛み、シビレ、自律神経などの不調は、背骨・骨盤・上部頸椎のズレによる神経の圧迫が原因で起こっています。
「背骨・骨盤・上部頸椎のズレ」の原因には、
- ケガ
- 慢性疲労・精神疲労
- 間違った身体の使い方
- 運動のし過ぎ・運動不足
- 内蔵の不調、病気など
などが考えられます。
不調を一時的に改善するだけでは、時間が経てば再発を繰り返し、いつまでも通院生活から抜け出すことはできません。
「背骨・骨盤のズレ」だけでなくその原因まで解消することで、不調の改善に加え、再発しない身体づくりを目指すことができます。



不調の原因に対し、当院は
- 背骨のズレを的確に把握する検査
- 背骨を揺らして整えるDRT整体
- 良い姿勢にするためのアドバイス
などの方法を用いて、症状を改善に導きます。
- 神経伝達が正常化する
- 身体が軽くなり、姿勢が良くなる
- 関節や筋肉の働きが正常化する
- 全身の筋肉がほぐれる
- 全身の血流が改善する
- 体が動きやすくなる
このように体が変化することで、不調があっても「寝れば治る」、あなた持つ本来の体に備わる自然治癒力が向上するため、痛み、コリ、シビレ、自律神経の不調が改善に向かいます。
アゴの痛み、顎関節症に対する当院独自のアプローチ

・脊骨・骨盤・上部頸椎のズレを的確に把握する検査
・背骨を揺らして整えるDRTの整体
・良い姿勢にするためのアドバイス
などの方法を用いて、つらいアゴの痛み、顎関節症を改善に導きます。
一般的な顎関節症の治療と、当院の治療の違い
一般的な治療 | 当院 | |
検査 | 痛いところだけを検査 | アゴだけではなく、全身の検査 |
説明 | ・どうして痛くなったのか、詳しい原因の説明はない ・治療方針や、どのくらいで改善できるのかはっきりしない |
・あなたのアゴがなぜ痛くなったのか? また、症状改善の見込み、必要な回数、期間を施術前に丁寧に説明 |
治療法 | ・痛いところをマッサージ電気シップ ・温熱 ・痛み止め ・ボキボキする整体 ・痛みを伴う治療 |
・根本的な原因である脊骨・骨盤を調整 ・ボキボキしない、痛みのないむしろ心地よい整体 |
効果 | 一時的な問題や、ケガには効果ありだが、 繰り返す肩こり、慢性的な肩こりには・・・ |
・より確実に、早く症状が改善できる。 ・どこに行っても良くならない症状が改善 ・原因が解消されれば再発しない |
例 | 例えば
◯一時的な疲れ |
例えば
◎慢性的なアゴ周囲の痛み |
なぜ原因が脊骨のズレなのでしょうか?

脊骨は姿勢を支え、身体すべての神経が通るパイプのような役割を果たしています。
この脊骨が歪むと、神経伝達がうまく行かず(=自然治癒力の低下)、様々な痛みや不調の原因になります。
当院で行う整体DRTでは、この脊骨の歪みを調整することで、自然治癒力を引き出し、辛いアゴの痛み、顎関節症を根本から改善します。
脊骨がズレるとどうなるの?


神経が圧迫!そうなったら大変なので・・・
- 筋肉がこれ以上脊骨がズレないように、頭の先から足の先まで力を入れて防御する
→筋肉の緊張、コリ、痛み - 神経が圧迫される
筋肉の緊張や、脊骨そのモノのズレによって神経が圧迫されます。
→ヘルニア・神経痛・自律神経の不調・力が入りずらい - 手足の関節がズレ、関節に無理がかかる
→腱鞘炎・五十肩・股関節痛・顎関節症・変形性関節症・O脚・脊柱管狭窄症 - 自然治癒力の低下
→寝れば治る、本来の自然治癒力が低下し、慢性化
アゴの痛み、顎関節症の場合、これ以上脊骨がずれないように筋肉が防御した結果、アゴ周りの筋肉の緊張、アゴのズレが起こり、発症します。
3つの検査
アゴの痛み、顎関節症の根本原因である、脊骨・骨盤・上部頸椎のズレを的確に把握、調整し、あなたの肩こりを改善に導くため、3つの検査を行っています。
- 整形外科的徒手検査
・痛みや、症状の場所、状態を検査 - DRT12の指標検査(全身の検査)
・今の症状と脊骨のズレとの関連性
・脊骨のズレによって負担のかかっている場所の検査 - DRT三大指標検査(ふくらはぎ・肩・くびの検査)
・脊骨のズレの状態
・自然治癒力の状態
カウンセリング

検査結果をもとに、
・今のアナタの症状、お悩みが改善できるのか?
・改善できるならば、どのような治療が必要か?
・どのくらいでよくなるのか?
をしっかり説明します。
施術

痛くない、ソフトな施術です。
たった15分の施術で、全身ゆるゆるになることを実感!


いくら当院で施術を受けて症状が良くなっても、すぐまた再発してしまっては意味がありません。
ですから、施術による変化をできるだけ長続きさせるため、そして再発しにくい体へと導くため、ご自宅でも簡単にできるセルフケアをアドバイスしています。
セルフケアの例:
- 普段の姿勢の取り方
- 座り方、立ち方の指導
- 自分でできる運動方法
特に座り方・立ち方の指導は、良い姿勢を習慣化することで調整後の体の状態を維持することができるため、多くのお客様に変化を実感していただいています。
『つらい症状を根本から良くしていきたい!』とお考えなら、ぜひ当院にお越しください。


\今だけ、HP限定!/
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
営業時間
平日9:00〜12:00/16:00〜20:00
日曜・祝日9:00〜13:00
定休日:木・土


はじめまして、院長の若 雄祐です。
当院は、いくら揉んでも改善しない「痛みと慢性症状・自律神経の専門」として、「慢性的な肩こり・腰痛・関節の痛み」、年齢だからしょうがないと言われがちな「狭窄症や変形症」、「自律神経失調」の専門院になります。
あなたの症状は「なぜ痛くなったの?」「なぜ改善しないの?」「なぜ変形したの?」
そのなぜ?を紐解き、改善に導く施術がDRTです。
根本原因である背骨のズレを調整すれば、痛みのない本来の自分になれるはず!
あなたのご来院をお待ちしております。



バキバキしない、優しい整体と丁寧なカウンセリング
丁寧なカウンセリングで、お悩みをお聞きし、施術方法の説明、お体の状態、治療のスケジュールや治療回数を施術前にお伝えします。だから、初めてでも安心!


当院には女性アシスタントが在籍しております。
女性のお客様も安心してご来院ください。


当院の施術は、背骨をやさしく揺するだけ!
「こんなので本当に良くなるの?」と半信半疑だったお客様も、多くの方が変化を実感されています。
痛み・こりはもちろん、神経系の不調も当院にお任せください。


施術を行うのは国家資格を持つ院長のみです。
解剖学や生理学などを駆使し、あなたに最適な施術・セルフケア指導をご提供いたします。
お体に関する不安・疑問は何でもお気軽にご相談ください。


当院は、施術実績のべ12万人以上の施術歴のある院です。
20年以上のさまざまな症例や改善策を経験したことを共有できること。
豊富な実績を基に、あなたの不調を改善に導きます。

Q.整体ってボキボキする痛いイメージがあるのですが
A.背骨を揺らすだけのやさしい調整で、痛くなく、むしろ心地よい整体です。
5歳から90歳の方まで安心して受けていただけます。
Q.施術時間はどのくらいですか?
A.初回は、お体の状態を把握して、より効果的な施術を行うために検査、カウンセリングの時間を頂いております。施術時間を含めて45分程度となりますのでお時間に余裕を持ってお越しください。
Q.どのくらいで良くなりますか?
A.症状によりますが、多くの方が週1〜2回の頻度で10回ほど通っていただくと変化を実感されています。
Q.着替えはありますか?
A.着替えのご用意はございません。
施術は普段着のままで大丈夫です。
Q.駐車場はありますか?
A.敷地内に専用駐車場4台ございます。
最後に
ここまでお読みくださったあなた様は、様々治療を受けてきたものの、なかなか良くならない体の不調があることと思います。
当院の理念は
「きょうより もっといい明日を」
『一人でも多くの体の不調で悩むかたおひとりおひとりが、今日より健康になり、「今日より良い明日、良い人生が送れること」』
を目指しています。
その不調には必ず原因があります。
その根本原因を解消すれば、きっとあなたのからだは良くなります。
当院にいらっしゃる方は、あなた様と同じ病院、色々な治療院に行ってもなかなか良くならずに悩んでいる方です。
最初は、本当によくなるのか不安でいらっしゃいます。
ですが、諦めずに当院に来てくださった結果、
あれだけ辛かった悩みが良くなった!
悩みが解消されて、諦めていたことができるようになった!
と多くの喜びの声を頂いています、。
ですから諦めないでください。
ですが、人は自分が見たもの、体験したものしか信じられないと思います。
私は、一人でも多くの方の健康のお役に立ちたいと思っています。
そこで体の不調で悩んでいるけど、本当によくなるのかな?
どんなことをするのかな?
と不安な方向けにこのHP限定で初回限定割引を設定しました。
まずは体験してみてください。
当院は重症、慢性症状専門院ですが、あなたがお悩みであれば、どんな些細な症状でも、全力でサポートします!
貴方様の健康を祈念いたします。
ありがとうございます。
感謝いたします。
若 雄祐

\今だけ、HP限定!/
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
営業時間
平日9:00〜12:00/16:00〜20:00
日曜・祝日9:00〜13:00
定休日:木・土
お電話ありがとうございます、
イイアス整体院・接骨院でございます。